海外不動産投資なら、G.I.S

日本にいても海外銀行口座が持てちゃう!?

みなさんはもちろん日本国内での銀行口座はお持ちだと思いますが、日本に居ながらにして海外にも銀行口座が開設出来る事をご存知でしょうか。今回は海外銀行口座について少しお話しさせていただきます。

海外銀行口座を開設するメリット
まずは日本よりも高い金利で資産運用できることがあげられると思います。また通貨の多様化によるリスク管理、資産の国際分散、海外送金などが便利になるなどがあります。
その他には、海外投資や事業活動、留学・旅行の支払い、外貨送金等の手続きが不要となりスムーズです。また現地通貨での取引ができるため、為替手数料の削減にも繋がります。
そして何より金利の高い国の銀行に預ければ高い利息を受け取ることも可能になります!

資産の分散化:日本国内の銀行口座にのみ資産をおいていた場合、地震や金融危機などのリスクに備えられません。 海外銀行口座を開設することで、資産を分散化し、リスクの軽減に繋がります。
海外での資産運用:海外銀行口座は、海外での資産運用を行うための基盤となり、海外株式や債券、不動産など、様々な投資商品に投資することが可能になります。

海外旅行の円滑化:海外旅行の際に、現地通貨を事前に両替しておく必要はなく、海外銀行口座があれば日本と同じ様に、現地でATMから現金を引き出すことができます。

弊社では現在、エジプトフィリピンウズベキスタンバングラデシの4カ国にて、銀行口座開設のお手伝いをさせて頂いております。
各国ごとに開設にあたりルールが異なる為、それぞれ少しずつですがご紹介させて頂きます。

エジプト

エジプトの銀行口座開設には渡航が必須となります。(※銀行カード・通帳受け取りの現地渡航は不要)

所要時間は半日ですが、事前準備書類等が多数ございます。そちらの書類に関しましては全て弊社でお手伝いをさせて頂き、万全の態勢でお客様には渡航していただけるようサポートさせていただきます。また、エジプトの不動産をご購入頂いたお客様さまはその際に現地視察のアテンド等も必要であれば手配させていただいております。

実際に開設までにかかる時間は数日〜10日間ですが手続き自体は半日で完了しますので、観光ついでに銀行口座開設というのも良いのではないでしょうか。ただし、金土がお休みとなりますのでそれ以外の曜日でご計画を立てていただければと思います。

メリット
・なんといっても金利が高い!年定期預金で10-20%前後
・デビットカードとして日本でもエジプト引き落としで利用可能

・CRS非加盟国

デメリットとしてはやはり、日本からではかなり遠い事ですね、、、飛行時間がなかなかの長さで、、、笑
ですが、エジプト渡航経験のある私から言わせていただくと、本当に死ぬまでに一度は行っていただきたい国の1つです!ピラミッドや砂漠から登る大きな太陽をぜひ間近で見ていただきたい!本当に感動すると思います。また現地でラクダに乗ってみるのもいかがでしょうか。遠いけれど、行った事を後悔する国ではないと私は思います。
※エジプトの弊社サポート費用は44,000円です

フィリピン

フィリピンの銀行口座開設にも渡航は必須で土日以外となりますが、所要時間は当日1,2時間という短さであっという間に完了です!笑 そして驚く事に当日すぐに開設可能となります。
メリット
・フィリピンは日本から近い為、気軽に渡航し短い所要時間で開設可能
・デビットカードとして日本でもフィリピン引き落としで利用可能
・銀行カードと通帳受け取り時の現地滞在は不要

・CRS非加盟国
デメリットとしては普通預金での金利ほぼありません。定期預金半年〜1年5-7%(500万円〜)。
※銀行口座開設はフィリピン不動産をご購入された方限定となります。
※ フィリピンの銀行口座開設には弊社サポート費用+現地費用として16〜17万円+預け金として25,000ペソ必要となります。

ウズベキスタン

ウズベキスタンの銀行口座開設には渡航が必須です。
メリット
・金利が高い(普通預金、定期預金13-20%)
・デビットカードとして日本でもウズベキスタン引き落としで利用可能

・CRS非加盟国
デメリットは銀行カードと通帳受け取り時に現地滞在が必要となるため、手続き後そのまま滞在していただくか(3〜5営業日で開設)、再渡航していただく必要があります。
※ ウズベキスタンの弊社サポート費用は55,000円です。

バングラデシュ

バングラデシュの銀行口座開設で1番のメリットは何と言っても渡航不要で、日本での署名等、所要時間30分〜1時間(土日祝関係なくいつでもOK)で申請が出来る事ではないでしょうか!渡航不要で日本で開設できてしまうなんて、少し信じ難い話ではあるのですが、こんな便利な事はないですよね!海外銀行口座開設がかなり身近に考えられるのではないでしょうか。
また通常では、バングラデシュでは不動産も銀行も一般の海外の方はまず購入・開設が出来ないのですが、弊社代表がバングラにも法人を持っている事や、現地での人脈を駆使し弊社ではご案内が可能となっております。
その他のメリット
・年利10%(1年定期、3,6ヶ月あり)
・CRS非加盟国
・他国からの受け取りも可能
・デビットカードとして日本でもバングラ引き落としで利用可能
・開設までは役員登録後、約1週間〜10日間(2025.3時点、諸準備のため今からは約3ヶ月)かかりますが、銀行カー ドと通帳受け取り時の現地滞在は不要

デメリットとしては送金規制がある国であり、大きなお金はバングラからは送金出来ない為、大きなお金は現地でおろして換金の必要があるのですが、換金に関しても現地で詳しくご案内させていただきますので、その際もご心配不要です。
※銀行口座開設はバングラ不動産をご購入された方限定となります。
※ バングラデシュの弊社サポート費用は55,000円です

海外銀行口座を開設することは、資産の分散化や海外での資産運用などなど様々なメリットがありますが、手数料や通貨リスクなど、デメリットも存在する事を忘れてはいけませんね。海外銀行口座を開設する際には、メリットとデメリットを比較検討し、自分のニーズに合った銀行を選ぶ事が重要な上に、法律上の注意点や手続きに必要な書類など事前に多くの事を確認しなければなりません。
海外銀行の情報は、日本国内の銀行の情報よりも入手しにくいため、銀行の評判やサービス内容などを調べる際には注意が必要です。また、海外銀行とのやり取りは基本的には英語で行われることが多いです。英語に不慣れな方はコミュニケーションに苦労する可能性もあります。
しかし弊社では、書類作成(翻訳もさせていただきます)から申請、また現地でのご案内等全てサポートさせていただきますので、難しい手続きも容易に行う事ができます。
今回お話しさせて頂いた内容はほんの一部なので、もしご興味をお持ちいただけましたら、より詳しく弊社代表よりご案内させて頂きます。

まずはご相談からでも大歓迎です!お気軽にお問い合わせ下さい!!

G.I.Sコンテンツ担当 風間

関連記事